熊本で障害年金の相談申請手続きなら藤井社会保険労務士事務所熊本で障害年金の相談申請手続きなら藤井社会保険労務士事務所

11.精神の障害

4.障害等級認定基準

11.精神の障害

(1) 統合失調症、統合失調症型障害、妄想性障害、気分(感情)障害
統合失調症、統合失調症型障害、妄想性障害、気分(感情)障害
障害程度障害の状態
1級
  1. 統合失調症
    • 高度の残遺状態又は高度の病状のため高度の人格変化、思考障害、妄想・幻覚等の異常体験が著明なため、常時の介護が必要である。
  2. 躁うつ病
    • 高度の気分、意欲・行動の障害及び高度の思考障害の病相期があり、かつ、これが持続したり頻繁に繰り返すため、常時の介護必要なもの
2級
  1. 統合失調症
    • 残遺状態又は病状があるため人格変化、思考障害、妄想・幻覚等の異常体験があるため、日常生活が著しい制限を受けるもの
  2. 躁うつ病
    • 気分、意欲・行動の障害及び思考障害の病相期があり、かつ、これが持続したり頻繁に繰り返すため、日常生活が著しい制限を受けるもの
3級
  1. 統合失調症
    • 残遺状態又は病状があるため人格変化の程度は著しくないが、思考障害、妄想・幻覚等の異常体験があり労働が制限を受けるもの
  2. 躁うつ病
    • 気分、意欲・行動の障害及び思考障害の病相期があり、その病状は著しくないが、これが持続したり頻繁に繰り返し、労働が制限を受けるもの

注: 人格障害は原則として認定の対象とならない。

(2) 症状性を含む器質性精神障害
先天異常、頭部外傷、変性疾患、新生物、中枢神経等の器質障害を原因として生ずる精神障害に、膠原病や内分泌疾患を含む全身疾患による中枢神経障害等を原因として生ずる病状性の精神障害を含む。
アルコール、薬物等の精神作用物質の使用による精神及び行動の障害についても含める。
障害程度障害の状態
1級
  • 高度の認知症、高度の人格変化、その他高度の精神神経症状が著明なため、常時の介護が必要なもの
2級
  • 認知症、人格変化、その他精神神経症状が著明なため、日常生活が著しい制限を受けるもの
3級
  1. 認知症、人格変化は著しくないが、その他精神神経症状があり、労働が制限を受けるもの
  2. 認知症のため、労働が著しい制限を受けるもの
障害手当金
  • 認知症のため、労働が制限を受けるもの

(3) てんかん
先天異常、頭部外傷、変性疾患、新生物、中枢神経等の器質障害を原因として生ずる精神障害に、膠原病や内分泌疾患を含む全身疾患による中枢神経障害等を原因として生ずる病状性の精神障害を含む。
障害程度障害の状態
1級
  • 十分な治療にかかわらず、てんかん性発作のA又はBが月1回以上あり、かつ、常時の介護が必要なもの
2級
  • 十分な治療にかかわらず、てんかん性発作のA又はBが年2回以上、若しくは、C又はDが月1回以上あり、かつ日常生活が著しい制限を受けるもの
3級
  • 十分な治療にかかわらず、てんかん性発作のA又はBが年2回未満、若しくは、C又はDが月1回未満あり、かつ労働が制限を受けるもの

注:発作のタイプ

  1. 意識障害を呈し状況にそぐわない行為を示す発作
  2. 意識障害の有無を問わず、転倒する発作
  3. 意識を失い、行為が途絶するが倒れない発作
  4. 意識障害はないが、随意運動が失われる発作

(4) 知的障害
知的機能の障害が発達期(概ね18歳まで)に現れ、日常生活に持続的な支障が生じ何らかの特別な援助を必要とする状態にある。
障害程度障害の状態
1級
  • 十分な治療にかかわらず、てんかん性発作のA又はBが月1回以上あり、かつ、常時の介護が必要なもの
2級
  • 十分な治療にかかわらず、てんかん性発作のA又はBが年2回以上、若しくは、C又はDが月1回以上あり、かつ日常生活が著しい制限を受けるもの
3級
  • 十分な治療にかかわらず、てんかん性発作のA又はBが年2回未満、若しくは、C又はDが月1回未満あり、かつ労働が制限を受けるもの

 

知的機能の障害が発達期(概ね18歳まで)に現れ、日常生活に持続的な支障が生じ何らかの特別な援助を必要とする状態にある。

(5) 発達障害
自閉症、アスペルガー症候群その他の広汎性発達障害、学習障害、注意欠陥多動性障害、その他これに類する脳機能の障害であって、通常低年齢において発現するものをいう
障害程度障害の状態
1級
  • 発達障害があり、社会性やコミュニケーション能力が欠如しており、かつ、著しく不適応な行動がみられるため日常生活への適応が困難で常時援助が必要。
2級
  • 発達障害があり、社会性やコミュニケーション能力が乏しく、かつ、不適応な行動がみられるため、日常生活への適応にあたっては援助が必要
3級
  • 発達障害があり、社会性やコミュニケーション能力が不十分で、かつ、社会行動に問題があるため、労働が著しい制限を受けるもの

タイトルとURLをコピーしました